SSブログ

カナヘビちゃんベビー [ニホンカナヘビ]

今日の本題に入る前に、先ずはニホントカゲを手放した経緯を軽く説明せねばなるまい…。
前々回の記事でニホントカゲの大人が子供を食べてしまったと書きましたが、それが火種でした。
そのことに対する考え方というか感じ方の違い?
簡単に言うと、私は爬虫類…っていうか動物っていうのは共食いするものなんだと理解していて、天ちゃんが子供を食べたことも素直に当たり前に受け入れました。
しかし、妻にとってはそれなりの衝撃だったようです。
自分が飼っているわけじゃないけど名前までつけた可愛い天ちゃんが、これまた可愛いベビートカゲを食べてしまったので「なんでそんなことちゃったのよ!」…と。
まぁそんなすれ違いからいろいろありましたが、良く話し合って「お互い受け取り方が違うんだね」となって解決したわけであります。
まぁこれを読んだだけでは「そんなことで?」と思われるかもですが。
子供達(特に息子)にも気を使わせてしまいました。

で、先日仕事から帰ると息子からプレゼントがありました。
なんとカナヘビのベビーでした!
庭で捕獲したらしいんですが、どうやらニホントカゲの飼育を断念した私が喜ぶのではと思ったようです。
息子自身も好きですしね。
そんなわけで飼育することにしたのです。

IMG_20210822_162405.jpg

それにしても小っさ!!
体重を測ってみましたが、1g未満のようで計測不能でした。

IMG_20210822_162314.jpg

丁度コオロギが孵化した所だったので餌もバッチリです。
昨日も今日も12匹食べました。
あとは小さな蜘蛛も1匹。

IMG_20210822_162132.jpg

飼育はガラスケージだとスライドガラスの隙間から出てしまいそうなのでプラケースです。

IMG_20210824_191253.jpg

観葉植物に登ったりして元気に立体活動もしています。
顔のアップは恐竜みたいでカッコ良い!
小さいどころじゃないくらい小さいけど!(笑)

とりあえず目標は1gです(≧∇≦)

それにしてもこんなベビーがうちの庭に居たとは…。
ホントにこの辺でカナヘビはレアなのですよ。
トカゲはたくさん居るけど。

☆おまけ☆
ず~っと前にちょろっと話の中に登場しただけなのでほぼ初めましてだと思いますが、うちにはホワイトザリガニも居ます。

IMG_20210824_191347.jpg

苔で汚れた大きなザリガニが咲太郎くん。
うちへ来て丁度2年になります。
で、脱皮したばかりで真っ白なのが先月お迎えしたお嫁さんの柚ちゃんです。

IMG_20210824_191422.jpg

脱皮前も真っ白でしたが、脱皮後はもう透き通るような白で本当にキレイ。

咲太郎を迎えてからつい最近まではエアレーションも無い溜まり水での飼育でした。
ザリガニは水面にエラを出すことさえ出来れば、水中の酸素が無くなっても呼吸出来るのです。
でも、たぶんそれが苔の原因だと思います。
今はちゃんと外部フィルター完備の普通の水槽なんですが、咲太郎くんが少しずつキレイになってるような気がします。
柚ちゃんも全然苔が生えたりしなかったし。
でも咲太郎くんが真っ白になることは無さそう…。
去年の4月の脱皮を最後に全く脱皮をしなくなった咲太郎くん。
不思議に思って調べてみると、なんと♂は成熟すると欠損部の再生等の必要に迫られない限り、もう脱皮をしないんだとか。
咲太郎くんには申し訳ないことをしてしまいました。
欠損…は可哀想だから、何か他のキッカケで脱皮してくれると良いのですが…。

というわけでおまけはホワイトザリガニの紹介でした。

それではまた、せめて半月経たないうちに更新したい…とは思ってます(^^;
nice!(7)  コメント(6) 

nice! 7

コメント 6

リュカ

goroさんのところには、人間以外の生き物が
いったいどのくらい居るのだ?って思うくらい多種な生き物たちが!^^
ニホントカゲの経緯、なるほどねって思いました。
考え方の違い、でも家族だから折り合いをつけること大事ですよね。
カナヘビのベビーちゃん、大きく育ってね!
まじで恐竜で可愛いのぉぉぉぉぉ♪
by リュカ (2021-08-25 07:28) 

goro

【リュカ様】
うちには今…愛犬1匹、ヘビが3種5匹、フトアゴヒゲトカゲ、ギリシャリクガメ、ザリガニ水槽が1つ、熱帯魚水槽が2つ、ムカデ(これは息子のですが)、そしてカナヘビですね。
休日はお世話で終わっていきます(笑)
あと…、また記事にしますが近くに住む友人からカナヘビの夫婦と卵を頂きました。
その卵も今朝2つ孵化してカナヘビベビーが生まれました(^^;
by goro (2021-08-26 21:34) 

mayu

モミジのような手が、かわいいですね(●´ω`●)
メダカも卵を食べてしまいます。
何のために生むのだろうと思ってしまいますが、
もしかして自分の卵じゃないから、他人の卵だからと、言い分があるのかも(>_<)
by mayu (2021-08-27 07:21) 

goro

【mayu様】
とても可愛いのですがまだまだ弱々しくて、特に孵化した子供はまだ餌を食べないので心配な毎日です(^^;
共食いには相応の理由があるのでしょうが、人間にはなかなか理解が難しいものなのかもしれませんね。
by goro (2021-08-27 20:46) 

んーみん

ご無沙汰です(o*。_。)oペコッ
家の方は、今年は、
トカゲもカナヘビもあまり見かけないので
少ない感じです。
その代わり、ヤモリ見かけるようになったのだが

親子で飼いたいのは人間の思いだけで
共食いは良くある光景ですね。

以前カマキリが餌のコオロギに喰われたのを見たのは
未だに理解できない驚きでしたが・・・

by んーみん (2021-09-02 09:00) 

goro

【んーみん様】
うちの近所は割合的にトカゲ5カナヘビ2ヤモリ3くらいですね。
数日前にヤモリを♂1♀1で捕獲したんだけど、ヤモリはカナヘビより難易度が高い気がします…。
先ず餌を食べてるところを確認出来ないんです(^^;
餌に逆に襲われるっていうのは活き餌ではたまにありますね。
蛇が活マウスに襲われるとか…。
by goro (2021-09-07 18:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。